ではまず、30日の開演までのあれこれを。
ライブの内容については書かないので、興味ない方は読まなくても大丈夫です(笑
この日は14時くらいに地元を出発。
原宿から電車で1時間以上離れたこの田舎の駅で、
なんとこの日のCDLに行く様子の女の子2人組と遭遇!\(^O^)/
お2人とも携帯にAマークのデコが…本気ですね(^ω^)(ぇ
友達になりたかったけど、話しかける勇気はなかったです(笑
15時半くらいに原宿駅到着。
一緒に参加する大学の友達は16時半の開場と同じくらいに来る予定だったので、
1人会場周辺を散策。
こんな門というかゲートが作ってありました。
側面にはTシャツと同じ、浜崎さんの写真?絵?のパネルが。
一緒に記念写真撮ってる人が多かったです。
今回はグッズを買う予定はありませんでしたが、とりあえず列の並び具合を確認。
去年と並び方が違ったので上手く比べられませんが、相当並んでましたね(汗
私の目測だと、400mくらいは並んでたような…?
ペンダントヘッドとピアス、だるまがすぐに売り切れたとか。
それと会場周辺を宣伝トラックが走りまくってましたね(・∀・)
2台続けてかなりの爆音で(笑
(画像は31日に撮ったもの)
SHIDAXやらKIDDY LANDやらとのコラボグッズも買ってません。
店舗回りもしてません。
が、会場近くのこのお店は立ち寄って、写真に収めました☆
みんな撮ってましたねぇ(笑
会場のCD販売ブースにも立ち寄ってみたり。
1枚買うとポスター、2枚買うとクリアファイル、3枚買うとマウスパッド。
それとは別に、シリアルナンバー入りの3枚ボックスセット。
…いやー、さすがavexですねー(棒
テレビで新曲のPVを流していたので、しばし鑑賞(^ω^)
時間なくてCDLの前に見てこなかったんです。
BALLADのPV、全体的な雰囲気がすごく好みでした♪
まぁ細部を見れば色々突っ込むところはあるんですが(笑、
それはまた別の記事にまとめます(・ω・)
ちなみにCDL終わった今も、まだDVD見てません(爆
…そんなこんなしてるうちに、友達と合流。
すぐ会場入り。
続きは次の記事へ。
この記事に対するコメント